一口ライフ3世代目にしてオルフェーヴル切っ掛けに黄金時代を味わってて幸運がすぎる!!!
この3月3週連続で出資馬が重賞挑戦とか早くもこの趣味生涯の山場迎えたでしょ🤣
……ならず! でも2週出走なのでやっぱ相当な幸運で山場引いてますですね。
これで出資馬6頭みんな中央で勝ち上がりor地方で再転入条件満たすほど勝ち積み上げたのYGG最高や 今年の2歳もがんばれー pic.twitter.com/uipgjS0jD4
— えんや (@enya_r) March 10, 2024
トレブランシュ:中央2勝🏆️🏆️ 目指せもう1勝してアイビスサマーダッシュ挑戦!
レーヌドゥール:地方5勝🥇🥇🥇🥇🥇 故障で4歳引退。お疲れ様。
ダイヤモンドナイツ:3歳で中央2勝🏆️🏆️ 素晴らしい! 故障で3歳引退。お疲れ様。
エアロソニック:中央1勝🏆️ ダート長距離とかいう狙い目路線で手応えあり😏
スウィープフィート:💮GII チューリップ賞💮優勝💪 とんでもない!😆
トレベルオール:地方重賞3着2回🥉🥉 地方デビューながら自力で収得賞金を稼いで中央1勝クラスに転入🤑 芝適性やいかに。
ブラックジェダイト:中央1勝🏆️ GII 弥生賞(後略)挑戦✨
トレサフィール:中央1勝🏆️ GII スプリングS挑戦⁉️ …ならず!放牧!
グランツリッター:地方2勝🥇🥇 目指せ金沢クラシック!
スウィープレジーナ:初戦は手応え感じる部分もあった! フレームのデカさは才能、デカさ故の遅咲きは仕方ない! 維持費安く実戦の数で鍛えよう!
エクラドネージュ:新馬戦スタート抜群👌 ナイス前進気勢で次走は明るい!
YGGさんで中央出資馬の66%が勝ち上がっててラインナップがパないっす。相乗り出来てラッキーでした。趣味が合うのも好き。
toC商売の意識が高いとこ、セリ多めのバイヤー系で社台SS含む父でバリエーションあるとこ、リソースはやれる限りで馬に使うとこ…例えば会報がないけど、動画がスマホ撮って出しででも精力的だとか。カタログコメントなくなったけど、ミオスタチン遺伝子検査とレポジトリー並の情報公開だとか。
稲垣先生でもクラシック期なら馬に強めの負荷掛けることあるんだなと、レース直後にまだ含み持たせてた時点で意外だったんですが、やはり皐月賞トライアルに出ないことになりそうで先生らしいなって思います。
最初に聞いたときは個人的にはスプリングS選んでもらって、勝てたら皐月賞の方に全力かなって夢想楽しんでたけど。
4月以降はまだわかんないしね。青葉賞でアロンズロッドと再戦といきませんかね!
NZTは…距離短縮はもっとバキバキに成長したらでいいかな。