最序盤のクモオーグ戦は良かった。
等身大ヒーロー特撮を大人向けに撮る以上、怪獣や巨大ヒーローと違って流血からは逃れられない…。
いつものダム斜面だが大人向けに解像度上げたアクションいいじゃん、敵の攻撃にプロレス感あるのも元ネタが子供向けヒーローなんだからまあええよええよで、血しぶきに顔をしかめつつ、しかしこの忌避感こそ本郷猛とシンクロするわけで…。
それがずっと続いてくとさぁ何かもうねー昭和育ちの爺さんは思い出のオマージュを現代技術で撮れて楽しいのかもしんないけどさぁー、大人向け画面と言いながら子供向けヒーローベースの誇張やり過ぎに耐えらんなくって。
ハチオーグ戦はライダーの戦闘シーンとして見所あったけど、あとバイク戦いっぱいやってくれたのは良かった、でもそんぐらいだな、感想が毎週撮ってる令和ライダーの方がアクション面白いじゃんになるのどうなん劇場版として。
話もね、シンウルはまだ地球外生命体だからなのとM八七米津パワーで押し切ったけど。
ウルトラで感じた庵野さぁ…要素が濃縮されたシナリオを経て等身大の人間でやられてもさすがにその感情を視聴するのは無理…。
とりあえず50周年って区切りで当時世代にやらせたんだからもういいでしょ白倉もさあ。
今は「『仮面ライダー』コラボ」って枠組みでも平成と令和ライダーしか登場しない時代にまで進んだわけじゃん?
現行IPたる仮面ライダーの看板を次世代に使わせてほしいですね…。BLACK SUNもやったしね。
つまりね、私らの原体験は平成ライダーなわけ、大人向けディテール枠をそれこそクウガにでも渡してほしいわけ…。
そんでクウガが原体験の映像スタッフったらまだ若い方になるでしょ、そういう人に撮らせるなり、毎週支えてるスタッフから振り分けるでもいいけど、まぁ庵野は自前のカラーのスタッフ持ってるわけだから文句としてはズレるかもしれないが、著名人が外からやってきてやつに好きに予算と枠与えてんの何なんって思いもあるんすよ。
令和最高作のギーツやれてて、商売としてライダー維持してるラインが面白さも持ち直せてる裏で記念の映画がこの同人カルト映画かよと!
ベース自体がブラッシュアップされてる平成ライダーからさらにリブートなりオマージュなりって話で作るんなら著しく好みじゃない話にはならんでしょ。
とにかく昭和に興味ないんで!!!!!って感想の映画だった…。
音楽は良かったです。そんでエンドロール岩崎琢で納得したり。